YutoJP

退職・転職時の入管へのオンライン申告方法

退職・転職時の入管へのオンライン申告方法
2025/07/22 00:55
109
0
目次
会社変更の届出手続きは、外国人労働者を対象とした出入国在留管理局に対する義務です。

届出の方法はオンライン、郵送、または出入国在留管理局への直接訪問の3つがあります。

届出を行うタイミングは2つあり、退職時と新会社入社時で、変更日から14日以内に行わなければなりません。
※特に注意:入社日や正式な退職日の前に届出を行った場合、無効となります。正式な日以降、14日以内に行ってください。 

退職後すぐに新会社に入社する場合、退職と入社の届出を同時に行うことができます。

この記事では、オンラインで入管に退職・転職を通知する方法をガイドします。

出入国在留管理局のウェブサイトでアカウント登録

以下のリンクにアクセスしてください:
https://www.ens-immi.moj.go.jp/NA01/NAA01S/NAA01STransfer

退職・転職時の入管へのオンライン申告方法


この画面で、中長期在留者はこちらを選択してください。


退職・転職時の入管へのオンライン申告方法


すでにアカウントを作成済みの場合、IDとパスワードでログインしてください。
アカウントがない場合、下の行の認証ID発行をクリックしてアカウントを作成してください。
アカウントはあるがIDとパスワードを忘れた場合、認証ID・パスワード再通知をクリックしてログイン情報を再取得する手続きをしてください。




登録画面で、以下の情報を入力してください:
  • 氏名英字:氏名を大文字のローマ字で入力。例えば LE MINH THIEN TOAN
  • 生年月日:生年月日を年、月、日の順で入力
  • 性別:性別
  • 国籍・地域:国籍を選択、ベトナム Viet Nam
  • 在留カード番号:在留カード番号、12桁の数字、カードの右上角
  • 希望する認証ID:覚えやすいIDを設定、例えば自分の名前でleminhthientoan
  • パスワード:大文字、小文字、数字、特殊文字を含む、8〜32文字。例えばJ@panLif3
  • パスワード(再入力):パスワードを再入力
  • メールアドレス:メールアドレス
  • メールアドレス(再入力):メールアドレスを再入力
すべての情報を入力したら、確認をクリックして確認画面を表示します。
  • 情報を確認して正しければ、続けて登録を完了してください。
  • 確認画面が表示されない場合、エラー通知⛔️を確認し、情報を修正してください。

入管への退職届出の方法

ログイン成功後、以下の画面が表示されます:

退職・転職時の入管へのオンライン申告方法


契約終了を選択して退職情報を届出してください。



退職届出画面で、以下の情報を入力してください:
  • 届出人
    • 氏名英字:氏名を大文字のローマ字で入力。例えば LE MINH THIEN TOAN
    • 生年月日:生年月日を年、月、日の順で入力
    • 性別:性別
    • 国籍・地域:国籍を選択、ベトナム Viet Nam
    • 住居地(都道府県市区町村):居住地の地域、検索をクリックして検索を開始し、居住地を選択
    • 住居地(町名丁目番地号等):住所、注意:全角のみ入力可能、スペースや半角を入力するとエラー
    • 在留カード番号:在留カード番号、12桁の数字、カードの右上角
    • 電話番号:固定電話番号、通常この部分はスキップ
    • 携帯電話番号:携帯電話番号
  • 契約機関との契約の終了
    • 契約が終了した年月日:会社との契約終了日を年、月、日の順で入力
    • 契約が終了した機関の名称:会社名、注意:全角のみ入力可能、スペースや半角を入力するとエラー
    • 契約が終了した機関の所在地 (都道府県市区町村):会社の地域住所、検索をクリックして検索を開始し、会社の地域を選択
    • 契約が終了した機関の所在地 (町名丁目番地号等):会社住所、注意:全角のみ入力可能、スペースや半角を入力するとエラー
すべての情報を入力したら、確認をクリックして確認画面を表示します。
  • 情報を確認して正しければ、続けて登録を完了してください。
  • 確認画面が表示されない場合、エラー通知⛔️を確認し、情報を修正してください。
注意:会社との契約終了日が現在日より後の場合、例えば6月30日が終了日なのに6月29日に事前届出しようとすると、エラーが発生し届出できません。

届出成功後、出入国在留管理局から届出受領のメールが届きます。通常、1日後くらいに結果通知のメールが来ます。

入管への転職届出の方法

ログイン成功後、以下の画面が表示されます:


退職・転職時の入管へのオンライン申告方法


新たな契約締結を選択して転職情報を届出してください。



転職届出画面で、以下の情報を入力してください:
  • 届出人
    • 氏名英字:氏名を大文字のローマ字で入力。例えば LE MINH THIEN TOAN
    • 生年月日:生年月日を年、月、日の順で入力
    • 性別:性別
    • 国籍・地域:国籍を選択、ベトナム Viet Nam
    • 住居地(都道府県市区町村):居住地の地域、検索をクリックして検索を開始し、居住地を選択
    • 住居地(町名丁目番地号等):住所、注意:全角のみ入力可能、スペースや半角を入力するとエラー
    • 在留カード番号:在留カード番号、12桁の数字、カードの右上角
    • 電話番号:固定電話番号、通常この部分はスキップ
    • 携帯電話番号:携帯電話番号
  • 新たな契約締結
    • 新たな契約を締結した年月日:新会社との契約開始日を年、月、日の順で入力
    • 機関の名称(新たな契約の締結前):旧会社名、注意:全角のみ入力可能、スペースや半角を入力するとエラー
    • 機関の所在地(新たな契約の締結前)(都道府県市区町村):旧会社の地域住所、検索をクリックして検索を開始し、旧会社の地域を選択
    • 機関の所在地(新たな契約の締結前)(町名丁目番地号等):旧会社住所、注意:全角のみ入力可能、スペースや半角を入力するとエラー
    • 機関の名称(新たな契約の締結後):新会社名、注意:全角のみ入力可能、スペースや半角を入力するとエラー
    • 機関の所在地(新たな契約の締結後)(都道府県市区町村):新会社の地域住所、検索をクリックして検索を開始し、新会社の地域を選択
    • 機関の所在地(新たな契約の締結後)(町名丁目番地号等):新会社住所、注意:全角のみ入力可能、スペースや半角を入力するとエラー
    • 新たな機関における活動の内容:新会社での業務内容、表示されたリストから選択
    • その他を選んだ方は,下欄に活動の内容を入力してください。 全角,30文字以内:業務内容で「その他」を選択した場合、この欄に業務内容を全角で30文字以内で入力
  • 実際の活動場所 (この部分はスキップ可能)
    退職・転職時の入管へのオンライン申告方法
    • 上記の住所とは異なる場所で勤務している場合、入管に実際の勤務先の名称、住所、連絡先を通知してください。情報を入力する前に下のチェックボックスにチェックを入れてください。「実際に活動している事業所の名称,所在地,連絡先をお知らせします。」
    • 実際に活動している事業所の名称:実際に勤務している部署名
    • 実際の活動場所の所在地(都道府県市区町村):実際の勤務地の地域、検索をクリックして検索を開始し、選択
    • 実際の活動場所の所在地(町名丁目番地号等):実際の勤務地住所、注意:全角のみ入力可能、スペースや半角を入力するとエラー
    • 実際の活動場所の連絡先(電話番号):実際の勤務地の連絡先電話番号
すべての情報を入力したら、確認をクリックして確認画面を表示します。
  • 情報を確認して正しければ、続けて登録を完了してください。
  • 確認画面が表示されない場合、エラー通知⛔️を確認し、情報を修正してください。
注意:新会社との契約開始日が現在日より後の場合、例えば6月30日が開始日なのに6月29日に事前届出しようとすると、エラーが発生し届出できません。

届出成功後、出入国在留管理局から届出受領のメールが届きます。通常、1日後くらいに結果通知のメールが来ます。

登録情報の状況確認方法

管理局のウェブサイトで登録情報を確認できます。中長期在留者はこちらを選択してログインし、届出状況参照を選択してください。
退職・転職時の入管へのオンライン申告方法


画面に日時、コード、内容、登録状況の詳細が表示されます。

登録状況が登録完了であれば、登録成功です。
退職・転職時の入管へのオンライン申告方法



入管への退職・転職情報の登録は必要です。トラブルを避けるために、ぜひ行ってくださいね。
この記事が役に立ったらシェアしてください
Le Minh Thien Toan

著者:Yuto

皆さん、こんにちは。私は日本で働いているITエンジニアです。このブログは、日本での生活や学習・仕事の経験をシェアするために作りました。
この記事がお役に立てば幸いです。

コメント

コメントなし

コメントを残して返信通知を受け取る

コメントを残すにはサインインしてください

ログイン